水大福(初耳)
こんにちは、はなたろです。
マンションの前には、とても美味しい和菓子屋さんがあります。
が、1個だいたい200円(しかも外税)で、イマイチ庶民的とは言い難いです。(すごく良い小豆を使っているので、仕方ありませんが。)
が、ほかの庶民的な和菓子屋さんもあると聞いたので、足をのばしてみました。徒歩3分くらい。
豆大福140円。
水大福140円。
しかも内税!助かります(≧∇≦)
水大福…って、今まで食べたことありませんでした。
頼んだら、冷蔵庫の中から出してた?
初夏あたりから作り出す和菓子なのかな(*^^*)

ランチと一緒に。
(ランチはオムライス…マヨネーズかけちゃった)
水大福は、少し半透明で、予想以上にプルンプルンしてて、夏らしい美味しさでした!やわらかくて好き。また買いたい。