独身38歳、貯金も38万円

1982生、一橋中退して薄給WEBデザイナーになりました。つみニー、iDeco、VYM。

【雑談】コンビニのアレが激混み

こんにちは、はなたろです。

先ほど、コンビニにフリマアプリで売れたものを発送しに行ったんです。
うちの1階はローソンで、当初は「コンビニは無駄遣いの温床だからいらないな」と思っていたのですが、フリマをやるようになってからはひたすら便利を感じております。

ロッピーでレジで打ってもらうための伝票を発行するのですが、これの通信が10分以上「混み合っております」でずっと繋がらなく、焦りました。

外出自粛のせいでフリマの取引物量が増えて郵便局で行列ができたというのは先週くらいのニュースだった気がしますが、GWで郵便局も休みなので、コンビニに集中しているのでしょうか。びっくりします。

個人的にはフリマで売れるのが遅くなったと感じています。
商品を今の需要に合わせていないせいなのですが、以前と同じ商品を出しても、売れるまでの期間が長くてドキドキします。


***

コンビニと言えば、最近短時間のコンビニバイトをやろうか迷ってるんですよね。
朝の6時-9時とかで。

ナチュラルローソンで働いていたことがあるので、勝手がわかるローソンが良いのですが、(もちろんマンションの1階ではなく...)徒歩5分の駅中ローソンだと朝の時給が1300円、徒歩2分の地上ローソンだと時給が1175円と、結構差があります。
私は駅中が嫌いなので地上がいいのですが、近くでこんなに差があると気になってしまいます...。

ただ、もし失業したら、副業をしていると失業保険関係がちょっと面倒になるので、二の足を踏んでいるところです。

あとちょっとしたらコンビニのバイトさえ募集がなくなるほど不景気になるのでは、という気もしているので応募するなら早い方がいいだろうとは思うのですが、いざとなるとなかなか判断つかないです。
昔のバイトであった嫌なこととかも思い出してしまうんですよね...

正社員で働いて嫌なことは、私はそんなになかったですが、バイトでやった接客業(コンビニ・ファミレス・スーパー)だと本当にたくさん嫌なことがありました。

これも、お客様が神様という日本の風潮のせいなんでしょうか。
偉そうな客は本当に嫌いです(;ω;)



お読みいただきありがとうございました。