独身38歳、貯金も38万円

1982生、一橋中退して薄給WEBデザイナーになりました。つみニー、iDeco、VYM。

【雑談】耐震に強いマンションの条件

こんにちは、はなたろです。

どうにも地震が頭から離れず、どうせなら役立つことを調べようと思い、どのようなマンションが地震に強いのか調べてみました。

1.1981年以降の新耐震基準を満たしていること

まずは基本ですが、1981年制定の新耐震基準を満たしている建物ですね。

気をつけなければならないのは、「1981年(昭和56年)6月1日以降に建築確認を受けた」建物であって、1981年6月以降に完成した建物ではない点です。
建築確認の後にすぐ建つとも限らないので、少なくとも1982年以降の完成でないと新耐震基準は満たしていないかもしれませんね。

2.RCよりはSRC?(諸説あり)

SRC=鉄筋鉄骨コンクリート
RC=鉄筋コンクリート

昔のマンションはSRCが多かったそうですが、最近のマンションはRCが多いそうです。
主な理由は鉄骨の価格が上がったため。

SRCは骨組みに鉄骨が入っているため頑丈と言われているらしいですが、耐震性能はどんどん進化しているらしいので、RCでも耐震性は変わらないということも言われているそうです。つまり、古めのマンションだからダメってことではないということでもありますね。(1と矛盾しますがw)

結局は建築会社の仕事っぷりに依存していることは間違い無いですね。

参考

www.homemate.co.jp

 

3.マンションの1階にも住居があること

これは1階に住居がなく駐車場や駐輪場の場合、耐震性が低下するということですね。
部屋でない分、柱はかなり少なくなると思いますので、わかりやすい気がします。

ちなみに、私のマンションはこのタイプです。(コンビニだけはあるけど)
(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..


なるほど、今後引っ越す機会があったら参考にしようと思います。


***

また、東日本大震災の時のマンション倒壊情報データがありましたので、共有します。

f:id:sowhatmydear:20200506190552p:plain

グラフを見ると、新耐震基準でも旧耐震基準でも、大きく倒壊したマンションはほとんどなかったということがわかります。

東日本大震災の場合は、宮城県震度7〜6強なので、首都直下地震の場合もマンションの耐震性については問題ないということでしょうか。

これは良い安心データですね。

↓もっと詳しくはこちらのPDFで

https://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/71sinsai-taisin.pdf


ただ、ここで問題なのは、火災ですね。
東京湾津波想定は1メートル程度らしいので幸いとして、逆に燃えても困る。(それでも津波よりは全然マシだと思いますが)

しかしマンション内や近辺で火災が出るかどうかなんて、もう運でしかないので気にしても仕方ありませんね。

また、茨城や静岡の原発も気になりますが、こちらも同じことですね...。
静岡の原発は新基準に対応していないみたいなので余計心配です。

↓今動いている原発がわかるPDF

http://www.ene100.jp/www/wp-content/uploads/zumen/4-1-3.pdf


***

ちょっとアウトプットしたら気持ちが楽になりました。

部屋の掃除も割と粛々と進められており、これだけ備えて何かあったらもう仕方ないなと諦められますね。

 



↑こちらのお店、15時までに注文すると即日発送してくれるのでおすすめです!(しかも他の店より安い)
私は冷蔵庫のベルト、キャビネットの耐震ストッパー、耐震ジェルを買いました:)

Amazonプライムならそっちの方が便利かとは思いますが、私は楽天ポイントで購入したかったのでこちらで購入しました。